2019-08-14

地域の自然史

キノコの勉強 ニセキンカクアカビョウタケ

薄暗い渓流沿いの林道や田んぼの周り、海岸林などを歩いていると実にいろいろなキノコが生えています。形や色が面白いので眼にするたびに写真を撮るのですが、まだまだ「勉強」が足りない分野で名前がわからないものばかり。少しずつ調べて覚えていきたいと...
地域の自然史

おおつき昆虫記 アメイロオオアリ

本州、四国、九州、屋久島、南西諸島に分布する森林性のオオアリの仲間。体長は7~10 mmと大型で光沢の鈍い透明感のある褐色の体を持ちます。 朽ち木に巣をつくり暮らしており、おおつきでは海岸部に近いところにある雑木林や竹林などに見られ...
地域の自然史

おおつきの川と池 周防形川

私にとって一番身近な川、 家のすぐ横を流れる周防形(すおうがた)川を紹介します。 周防形川は大月町周防形地区に河口域を持つ二級河川です。流域面積は8.91平方キロ、幹川延長 2.9キロ、河床勾配は中下流域で1/90~1/170 程度...