2019-11

地域の自然史

アリタケを見つけた

昨日、妻の実家の裏山を歩いていたら面白いものに出会いました。アリに寄生する子囊菌類(きのこ)である「アリタケ」です。 「アリタケ」はいわゆる「冬虫夏草」と呼ばれるものの仲間で、バッカクキン科というグループに属しています。今回見つけた...
地域の自然史

秋の水田雑草

だいぶ秋も深まってきたので今日は近所の田んぼに水田雑草の様子を見に行きました。水の抜かれた田んぼにはホシクサ、ヒロハイヌノヒゲ、ミズネコノオ、ミズマツバ、キクモなどがまだ残っており、どれも実や種をつけていました。 田んぼの土手に孵化...
科学教育・地域教育

体験教室 本気のウニ標本づくり(はたのおと2019)を行いました!

高知県西南部の幡多地域を舞台として年1回開催されている「研究発表会はたのおと」。今年度は黒潮町の大方あかつき館(黒潮町入野6931-3)にて2019年 11月 3日 (日)に開催されました(はたのおとのwebページ)。今回、私は本研究発表...