保全

保全

環境省マリンワーカー事業によるオニヒトデ駆除(2日目柏島)

今日は14日に引き続き、環境省から業務委託を受けているマリンワーカー事業(令和元年度マリンワーカー事業(柏島地区等オニヒトデ駆除業務))によるオニヒトデ駆除を柏島で行いました。14日に駆除した範囲からさらに西に行った範囲で、船1隻、ダイバ...
保全

柏島後浜のサンゴを守ろう!環境省マリンワーカー事業によるオニヒトデ駆除(1日目柏島)

西日本随一のダイビングスポットとして知られる大月町柏島(かしわじま)。足摺宇和海公園の中でも有数のサンゴの群生と色鮮やかな南方系の海洋生物が織りなす美しい海中景観は多くの人を魅了しています。 これまでの記事でも紹介してきましたが、足...
保全

橘浦地区の藻場づくり活動の打ち上げ

今日は大月町橘浦地区で行っている藻場づくり活動の「打ち上げ」がありました。今年度は継続事業として行っている水産多面的機能発揮対策事業に加えて、橘浦漁協の自主事業としても藻場づくり活動が行われました。 今日の飲み会は今年度活動の労をね...
保全

尻貝海岸(大月町)のオニヒトデ駆除

足摺宇和海国立公園大月地区パークボランティアの会の忘年会に合わせて、オニヒトデ駆除を実施しました(宿毛湾環境保全連絡協議会の水産多面的機能発揮対策事業として実施)。 今日の作業は1本だけ、5名プラスボランティア1名の作業で59個体の...
保全

樫西海岸尻貝・古満目のオニヒトデ駆除

今日は宿毛湾環境保全連絡協議会のオニヒトデ駆除作業(水産多面的機能発揮対策事業)が大月町の樫西海岸で行われました。 今回の作業は足摺宇和海国立公園大月地区パークボランティアのメンバーが主になり行いました。ボランティアの方も2名参加し...
保全

宿毛湾アマモ場調査2日目

この前に引き続き、宿毛湾のアマモ場の調査を行いました。今日は漁業指導所の前を泳いでみました。ここのアマモは泥があまりかぶっておらず元気そうでした。改めてこのまわりにどんな生き物がいるのか見てみたいです。
保全

宿毛湾アマモ調査

今日は宿毛市の産業振興課、宿毛漁業指導所の方々と宿毛湾のアマモ調査をしました。はじめに湾奥にある一島のまわりを見てみました。アマモは生えていませんでしたが、初めて泳ぐ場所だったので興味深かったです。その後は内外ノ浦の港に近い呼崎の前で泳ぎ...
保全

樫西海岸でオニヒトデ駆除(ヨコスジオオナマコ)

前回から少し間が空いてしまいましたが、大月町の樫西海岸でオニヒトデの駆除作業を行いました。一本目は尻貝地先、二本目は西泊地先で行いました。三名二本で駆除数は尻貝が29個体、西泊が17個体と前回の駆除よりはだいぶ少なくなっています。このペー...
保全

沖の島産テナガエビ入りそうめん

本日も昨日に引き続き、パシフィックマリンさんにお世話になり、宿毛市沖の島でサンプリングを行いました。 昼食は今日もそうめん。夏はやっぱりそうめんです。母島の隣にある小さな港に船をつけ、昼食の準備をしている間に私は近くにある小さな川に...
保全

沖の島オニヒトデ駆除7月

7月18日、19日と宿毛市沖の島のオニヒトデ駆除作業を行いました。18日は5名3本で211個体、19日は4名3本で145個体でした。4月以降6日43人回の作業で駆除数の合計は990個体。すでに昨年度の年間駆除数(90人回で757個体)を上...